5月
12
★重要★ 令和4年度 新卒者オリエンテーションの開催(オンライン) ※事前申込み必要
5月 12 @ 6:30 PM – 8:00 PM

各位

令和4年度 新卒者オリエンテーションの開催(オンライン) ※事前申込み必要

注:本年度は生涯学習プログラム変更に伴い、新人教育プログラムの履修はできません。

 

コチラをクリックするとPDF版をダウンロードできます。
【案内】
新卒者の皆様、おめでとうございます。
昨年度に引き続き、『令和4年度 新卒者オリエンテーション』を下記日程にてオンライン開催する運びとなりました。
新卒者を迎えられている所属の病院・施設の先輩方は、開催日程と入会方法について、ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
【日時】
令和4年5月12日(木) 18:30~20:00 (18:10オープン)
事前申込み必要 (5/8 0:00まで )
【申込方法】
下記 URLもしくは QRコードよりアンケート方式での入力をお願いします。
参加申込⇒ https://questant.jp/q/C95HCZ4S

【内容】

【受講費】
長崎県理学療法士協会会員:無料  他専門職:5000円  非会員理学療法士:20000円
【参加方法】
自宅または職場からオンライン参加
※サテライト会場は準備致しませんのでご注意下さい。

【備考】
① 入会手続き:オリエンテーション参加申込の前に、協会入会手続きが済まれていない方は、各自協会入会申込URLより必ず完了して 下さい(4/19~入会手続き可)。
その際の登録メールアドレスは、必ず確認の取れるPCアドレスとしてください。他、ご不明の点は、末尾の事務局メールアドレスにご連絡ください。
協会入会申込URL:https://mypage.japanpt.or.jp/jpta/kj/kjNyukaiShinseiEdit.html

② 例年、新人教育プログラムの履修も兼ねて開催していましたが、本年度は生涯学習システムの変更に伴い、新人教育プログラムの履修はできません。
③ 参加申し込みされた方にのみ、ZoomのミーティングIDとパスを送付致します。

【 受講ルール】
●オンライン研修のみになりますので、研修会当日までに、Zoomアプリのインストールを終了し、サインインでの作動確認をお願いします。
●Zoomの名前情報は、会員番号(8 桁)+漢字フルネームを記入ください。 会員番号の付与が完了していない参加者は氏名のみで OKです。
●参加は1アカウントにつき1名です。職場などで1画面による複数名での受講は、受講確認ができません。また、3密を回避するというオンライン研修会の目的からも外れますのでおやめください。
●当日までに配布されるZoom IDとパスコードの取り扱いには、十分ご注意ください。
●研修中は、基本カメラをオンにして、表情を確認できる形でご参加ください。マイクはミュートの状態で参加いただきますようお願いいたします。
●録画録音、Zoom URLの無断共有、チャットでの誹謗中傷、参加者の情報公開は固く禁止します。
●発見された場合は直ちにご退場いただきます。また、本会の目的に反する行為とみなし、厳格な対応を施行させていただくことをご了承ください。
●研修会中、映像保存とバックアップを目的に、 Zoom 画面を録画させていただく場合がございます。
●主催者は、自宅等でのオンライン参加による受講中の動作環境及び不具合についての一切の責任を負いません。
●当日お時間に間に合うようご準備をお願いいたします。
●開始時間の15分前より随時入室を許可いたします。それまでの間、 Zoom 会議待機室でしばらくお待ちください。
●新型コロナウイルス感染拡大の状況により、講習会が中止となることもありますのでご了承ください。

 

*問合せ先 長崎県理学療法士協会事務局 長谷川隆史 EEmail: nptajimukyoku@gmail.com

10月
29
【研修会のご案内】令和4年度 発達障害に関する研修会(2022/10/29 ハイブリッド型)
10月 29 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 発達障害に関する研修会

この大会は、推進リーダー履修要件となる士会指定事業です。
履修目的は【地域ケア会議推進リーダー】です。
士会指定事業として参加希望の方は、下段の申し込み方法でご参加下さい。

*士会指定事業として参加されない方は、研修会の案内に沿ってご参加下さい。

*下記ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます。

申し込み方法と当日までの流れについて *士会指定事業として参加される方*

○対象者

推進リーダーの取得には、登録理学療法士の取得が必要です。

前期研修・後期研修中の方は取得できません(参加は可能です)。

ただし、2021年度までに推進リーダーの登録申請済の方は、現在登録理学療法士が未取得でも、継続して推進リーダーを取得できます。

○定員

90名

○申し込み方法

・参加希望の方はJPTAアプリまたはマイページよりセミナー申し込みを行って下さい。

・必ず学会事務局にも申し込みをして下さい(2つの申し込みが必要です)。

[セミナー番号:104776]

申込締め切り

研修会:10月22日  

セミナー申し込み:10月22日 *士会指定事業として参加される方

○当日の受付方法について

・研修会の案内に記載されている受付方法に従い参加して下さい。

・現地参加の方は、必ず受付を行って下さい。

・Webで参加される方は、名前の表示を①名前、②職種(例:長崎太郎、理学療法士)とするようにお願いします。

・研修会終了後に、主催者側に参加確認を行います。確認終了後にJPTAに登録します。

 

*推進リーダー制度の詳細はこちらをご参照下さい。

地域包括ケアシステムに関する推進リーダー制度|職能事業|公益社団法人 日本理学療法士協会 (japanpt.or.jp)

 

○推進リーダーに関する問い合わせ先

npta.syokunou@gmail.com

(長崎県理学療法士協会 推進リーダー班 植田浩章)

 

研修会に関する問い合わせは、研修会事務局にお問合せ下さい。

11月
24
【研修会のお知らせ】令和4年度 第3回島原雲仙地区研修会~循環器・慢性心不全の回復期・生活期におけるフィジカルアセスメント~(2022/11/24 オンライン型)
11月 24 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 第3回島原雲仙地区研修会~循環器・慢性心不全の回復期・生活期におけるフィジカルアセスメント~

*下記、文書をクリックするとPDFをダウンロードできます。

12月
17
【研修会のお知らせ】令和4年度第2回協会指定管理者研修会&職域別(生活期)ネットワーク推進研修会(2022/12/17 オンライン型)
12月 17 @ 10:30 AM – 5:00 PM

会員各位

令和4年度第2回協会指定管理者研修会&職域別(生活期)ネットワーク推進研修会

*コチラをクリックするとPDF版がダウンロードできます

長崎県理学療法士協会は、長崎県内各地区における急性期や回復期そして生活期、教育機関等で活躍される管理者をはじめすべての会員の皆様のネットワークづくりを推進してまいります。本研修会は、地域での課題にしっかり対応できる組織づくり、そして、地域全体で人材を育成し理学療法の質を向上させることを目的とした研修会になりますので、対象は「管理者」に限定したものではありません。すべての会員の皆様が対象となります。もちろん、協会指定管理者(初級・上級)を取得されている会員の皆様にもフォローアップ、研鑽の機会にしていただければ幸いです。今回は、テーマを「生活期(介護保険領域)に必要とされる理学療法士とネットワーク」とし、多くの参加を期待したフルオンライン形式での開催を予定しており、時間の許す限り情報・意見交換をしていただければと思っております。

➢主催:NPTA職能推進局 社会事業部 管理者研修班

➢目的:①協会指定管理者(初級)取得のための研修
②理学療法士間のネットワーク構築推進のための研修
→職域別ネットワークへの働きかけ(今回は生活期に注目)

➢日時:令和4年12月17日 土曜日
一部:10:30~12:15(受付10:15~)
二部:13:30~17:00(受付13:15~)
※協会指定管理者(初級)取得を希望される方は一部及び二部の受講が必要です。令和4年度第2回協会指定管理者研修会(セミナーID 104897)へお申込み下さい。
※協会指定管理者(初級)取得済みの方で一部から参加される方は、職域別(生活期)ネットワーク推進研修会(セミナーID:104899)へお申込みください。二部からの参加でも可能です。同様にセミナーID 104899へお申込みください。

➢研修形式:フルオンライン研修(配信会場:長崎県理学療法士協会事務所)

➢内容:【一部】講義のみ
開会  開会の挨拶+事前オリエンテーション(10分)
講義① 「協会の求める管理者像(2022年更新版)」(動画教材45分)
日本理学療法士協会 職能推進課担当常務理事 佐々木嘉光氏
講義② 「各都道府県における士会組織化の方向性と管理者の協力体制」
長崎県理学療法士協会 会長 大山 盛樹 氏(45分)
【二部】講義+GW形式
講義③ 「生活期に必要とされる理学療法士とネットワーク」
介護老人保健施設恵仁荘 秀嶋 敏和 氏(60分)
講義④ 「訪問リハビリテーションにおける県内・外のネットワーク構築の現状と課題」
長崎リハビリテーション病院 本田 憲一 氏(30分)
ワーク グループワークを通して下記テーマについて理解を深めます
テーマ:「生活期に必要な人材や育成、ネットワークとは」(100分)
閉会  閉会の挨拶+アンケート回収

➢会場:フルオンライン形式(配信会場;長崎県理学療法士協会事務所)

➢対象:長崎県理学療法士協会会員、管理者及び管理者を目指す理学療法士など

➢定員:100名

➢参加費:1,000円

➢参加申込み:・事前申し込みが必須です。 申込期日:12/8(木)まで。
・日本理学療法士協会のマイページよりご登録ください。

➢運営担当者: 中島、山口、岩佐、田原、永田、志岐(担当理事:重松、小柳)

➢備考:
・協会指定管理者(初級)取得を希望される方は一部及び二部の受講が必要です。生涯学習ポイント・点の付与はありません。
・協会指定管理者(初級)取得済みの方や取得に関わらず参加を希望される方は二部からの参加も可能です。
・生涯学習ポイント/点の付与は、二部の受講参加が対象となります(一部は対象となりません)。該当するカリキュラムコードや項目は下記をご参照ください。

【生涯学習ポイント・点の付与に関して(二部参加者)】
・『前期研修履修中』の会員
ポイント付与はありません
・『前期研修・後期研修履修中』の会員、及び『後期研修履修中』の会員
ポイント付与はありません
・『登録理学療法士のみ取得済』の会員
「登録理学療法士更新」のポイントに該当します
参加:カリキュラムコード 区分2-22  チーム医療・多職種連携  3.5ポイント
・『登録理学療法士&認定・専門理学療法士取得済』の会員
「登録理学療法士更新」 or 「認定・専門理学療法士更新」の点数に該当します
→事前登録の際、選択が必須です
参加:(ⅰ)「登録理学療法士更新」
カリキュラムコード 区分2-22  チーム医療・多職種連携  3.5ポイント
(ⅱ)「認定・専門理学療法士更新」
大項目2.講習会・研修会の受講 2-3)都道府県士会主催の研修会 3.5点

2022/10/20

管理者研修班/中島

12月
21
【研修会のお知らせ】令和4年度 諫早地区第2回研修会「スポーツ理学療法の基礎 〜膝関節の靭帯損傷後の理学療法〜」(2022/12/21 オンライン型)
12月 21 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 諫早地区第2回研修会「スポーツ理学療法の基礎 〜膝関節の靭帯損傷後の理学療法〜」

*下記文書をクリックするとPDFがダウンロードできます。

1月
20
【研修会のお知らせ】令和4年度 第1回西彼西海地区研修会「筋萎縮、筋性拘縮、筋痛に対する電気刺激療法の生物学的効果ーエビデンスを臨床にどう活かすか?ー」(2023/1/20 オンライン型)
1月 20 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 第1回西彼西海地区研修会「筋萎縮、筋性拘縮、筋痛に対する電気刺激療法の生物学的効果ーエビデンスを臨床にどう活かすか?ー」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

1月
21
【研修会のお知らせ】令和4年度 第3回大村東彼地区研修会「高齢肺炎入院患者のリハビリテーション~急性期から退院支援まで~」(2023/1/21 オンライン型)
1月 21 @ 1:30 PM – 3:00 PM

会員各位

令和4年度 第3回大村東彼地区研修会「高齢肺炎入院患者のリハビリテーション~急性期から退院支援まで~」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

1月
28
【研修会のお知らせ】令和4年度 保健福祉部研修会『産業領域における理学療法』(2023/1/28 オンライン型)
1月 28 @ 2:00 PM – 5:40 PM

会員各位

令和4年度 保健福祉部研修会『産業領域における理学療法』

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

 

2月
4
【研修会のお知らせ】令和4年度 臨床教育研修会「診療参加型臨床実習の取り組みと課題 ~職場内でのシステムづくりと実践的な指導方法~」(2023/2/4 オンライン型)
2月 4 @ 1:00 PM – 4:30 PM

会員各位

令和4年度 臨床教育研修会「診療参加型臨床実習の取り組みと課題 ~職場内でのシステムづくりと実践的な指導方法~」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

2月
8
【症例検討会のお知らせ】令和4年度 島原・雲仙地区症例検討会(2023/2/8 オンライン型)
2月 8 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 島原・雲仙地区症例検討会

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます